top of page

メールマガジン第338号(9月22日 配信済)

指導員養成委員会よりお知らせ


協会会員の皆さま

 

いつも協会運営にご理解、ご協力を頂き、誠にありがとうございます。

 

さて、早速ですが、2024年10月10日(木),11日(金)に開催されるアセスメントのボランティアスチューデント(レベル2)が足りていません。

皆さまのお力をお貸しいただけますと幸いです。

 

ボランティアスチューデントとして、ご参加しいただける方は、下記のURLよりお申し込みをお願いいたします。

 

 

また、先日締め切りましたレベル1のアセスメントにおけるボランティアスチューデントへのご応募、誠にありがとうございました。


2024年10月10日(木)、11日(金)

【東京】レベル2

アセスメントが開催されます。

アセスメントで、生徒役をしていただけるボランティアを募集します。




【レベル2】

◆ 日時・会場

2024年10月10日(木)・11日(金)

BumB東京スポーツ文化館

 

※ 集合場所・時間等の詳細は追ってお知らせします。

 

◆ 条件

5年以上アイアンガーヨガを学んでいる方。(非協会員の方も参加可能)

サルワーンガアサナおよびシールシャアサナが8分以上壁なしで、立てる事。

健康状態が良好(腰痛・高血圧・その他慢性疾患がなく、怪我や故障がない)である事が条件です。

指導員参加可(レベルは問いません)。受験生参加可。

生理中、妊娠中参加不可。


◆ 内容

アセスメントのTeachingSessionでの生徒役。

原則として6人の生徒役が1グループとなり1つのセッションに入っていただきます。

数セッション参加可(自分の体調、体力に応じて)。ただし、そのセッションの受験生の中に特に親しい方や、同じクラスで学んでいる方がいる場合は、他のグループに代わっていたただく場合があります。

 

◆ 持ち物:ヨガの道具

感染症予防の為ヨガマット1枚、ヨガベルト2本ご持参下さい。

他 必要な道具は全て用意します。

待ち時間に練習などしたい場合にはご自分の必要な道具をご持参下さっても結構です。


◆ その他

交通費として一律1日2000円を当日現金で支給させていただきます。

 

◆ 質問・お問合せ先

日本アイアンガーヨガ 協会 久保/東京

 

◆ 申し込み受付

上記のリンクからフォームに入り、必要事項を記入して送信ください。

【レベル2】10月10日(木)・11日(金)(BumB東京スポーツ文化館)

bottom of page